メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ
エントリーフォームへ
トップページ
製品・サービス
会社情報
採用情報
お知らせ
お問い合わせ
土日休みで、有給休暇も取得しやすく、プライベートも充実できる環境です。
お子さんが生まれる社員が安心して育児に専念できるよう、育児休業制度を設けています。 男性・女性問わず取得実績があり、復帰後もキャリアを継続できるようサポートしています。
出産を控える社員が安心して過ごせるよう、産前休暇制度を設けています。 体調に合わせた働き方をサポートし、心身ともに健康な状態で出産を迎えられるように配慮しています。
育児や介護と仕事の両立を支援するため、時短勤務制度を導入しています。個々の状況に合わせた柔軟な働き方を相談でき、安心して長く働ける環境です。
社員が安心して定年を迎えられるよう、退職金制度を設けています。長年の貢献に感謝し、豊かなセカンドキャリアを支援するための制度です。
社員とその家族の健康をサポートするため、安心して医療を受けられる体制を整えています。
社員の健康維持・増進のため、年に一度の定期健康診断を義務付けています。 早期発見・早期治療を促し、社員が健康で長く活躍できることを目指しています。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険といった各種社会保険を完備しています。 社員が安心して働けるよう、法に基づいた保障をしっかりと提供しています。
社員のスキルアップを積極的に支援するため、業務に必要な資格取得にかかる費用を会社が支援します。 あなたの成長意欲を全力でバックアップする制度です。
社員同士の親睦を深め、リフレッシュを図るため、年に一度の社員旅行を自由参加で実施しています。 普段とは違う環境で、チームの絆をより一層強める機会です。
日頃の感謝を込めて、ご家族もご招待する忘年会を毎年開催しています。 社員だけでなく、支えてくれる家族も一緒に楽しめるアットホームなイベントです。
社員の誕生日には、ささやかながら図書カードを贈呈しています。仕事だけでなく、個人の学びや趣味の時間も大切にしてほしいという会社の願いです。
こちらに記載がないことで、疑問に思われたことは、お気軽にお問い合わせください。
ございます。駐車代はかかりません。
普通自動車の運転免許(AT可、MT優遇)や中型免許、フォークリフトの資格をお持ちであれば活躍いただけることが多いです。
社食や食堂はありませんが、お弁当を注文することができます。代金はお給料からの天引きとなります。
業務で使用するパソコン、マウスや制服(ポロシャツ)・作業着は貸与されます。
ホームページのエントリー画面より、必要事項をご記入の上ご応募ください。
「エントリー」の返信として、ご提出が必要な書類一覧をご連絡いたします。郵送または、メールにて、書類をご提出いただき、書類選考を実施します。
採用担当者との面接を実施いたします。※基本的には、「オンライン(WEB)」での面接を実施します。
役員および、上長との面接を実施いたします。※基本的には、「オフライン(来社)」での面接を実施します。
社長との面接を実施いたします。※オフライン(来社)での面接を実施します。
お問い合わせのお電話は平日9:00-17:00にお願いいたします。
エントリーフォームはこちらから